オンライン
イス軸法レッスン

ギックリ腰の心配がなくなったら…

階段でもが痛くなかったら…

頭痛薬が手放せたら…

日々の体力に自信が持てたら…

諦めてしまっている
痛みや不調があるなら

一度試してみてほしい
イス軸法!

疲れにくいカラダを
取り戻したくありませんか?

ほぼニチで糸井重里さんにも
イス軸法を体験してもらいました。
そのあとから調子の良くなかったところの具合が良いそうです^ ^

そして
クロちゃんも実践のイス軸法

イス軸法
イスを使って5秒で正確な体軸(身体の中心軸)を作る事ができる、新しいフィジカルトレーニング法。

一回5秒一日3回で
生活の質がぐーんと上がります。

イス軸法で体軸ができると
どんなことに効くの?

首肩こり腰痛膝痛
 股関節痛(筋肉由来)

頭痛、耳鳴り
睡眠の質
ふらつき
姿勢
O脚、X脚
※一度のレッスンで効果が出るものと継続セッションで効果がでるものがあります。継続セッションは4~6回が目安です。

メニュー

文字の量・大きさによってレイアウトが崩れる場合がございます
〈単発セッション〉

オンライン
✴︎イス軸法パーソナル
50分
1人¥12,000


✴︎イス軸法セミパーソナル
60分

2人¥18,000
※3人以上はお問い合わせください
〈集中セッション〉

イス軸法オンライン
「不調改善のための
3か月集中セッション」


お悩みに合わせたイス軸法
40分x6回

📕本気で痛みや不調、
将来不安になっている不調を改善する
本気の方向け

¥70,000



「体軸を身につけるための
3か月サポートセッション」
30分x6回

イス軸法パーソナルをすでに受けている方
受けたことがあるが伸び悩んでいる方向け。
不調へのアプローチなどはなく

ご自身にあったフォームを指導します。

¥66,000
オンラインセッションで必要な環境
セッションはZoomでオンラインにて行います。
イスに座って立ち上がれるスペースと全身がオンラインで映せる環境が必要になります。

体の動きを見る必要があるので
zoomの背景画面は無しで
ご参加ください。

※イスは可能であれば動かないものや座面が柔らかすぎないものをご用意ください。安定した座面のフラットなイス、低すぎないイスがやりやすいです。

レッスンの流れ
  1. イス軸法と体軸についての説明
  2. イス軸法をやる前の体を確認
  3. 基本のイス軸法の実践🪑
  4. 体軸ができた体を確認、練習
  5. 日常での活かし方、質疑応答など
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

1回5秒!基本のイス軸法

イス軸法セッション
お客様の声

コロナの後遺症で体調不良でした

40代女性 語学教師
身体が伸びやかになって解放されるような感覚があり、それに伴い、気持ちまでもが晴れやかで軽くなったことが、本当に大きな収穫でした。
一年以上体調不良が続くと、気持ちがどうしても落ちてきて、希望を持つことが難しくなりますが、よくなる可能性があるかも?と思えたり、人生の美しさに目が向くような感覚になれたことが、とても嬉しかったです。

ダンスのために体のクセを解消したい

40代男性 アーティスト
自分でも言葉に出来ないような、分かっているけどはっきりしないような体のことを丁寧に見つけて対処法を考えてくれるところ、落ち着いて同行してくれる感じがとても心強くて、しかも自分一人でできるようにアドバイスしてくれるのが素晴らしかったです。

腰痛が改善されただけでなく

40代男性 保育士
20年以上、「痛みがない状態」というのを経験したことがない状態だったので、痛みが少ないってこんなに気持ちがいいものなんだと身体も心も軽くなった。
よくなっていく過程が楽しくなり、「もっと良くなるかも」といい欲がでてくるようになった。
軸ができ、頭痛がほとんど起こらなくなったが、稀に頭痛が起きて痛み止めを飲んだときにめちゃめちゃ効きが早かったのも驚いた(以前は痛み止め飲みすぎてほとんど効果ない状態になっていた)

イス軸法で変わったこと

20代女性 薬剤師
①立ち仕事で全く腰痛と肩こりを感じなくなった
②職場で精神的な緊張も感じにくくなった
③仕事で疲れを感じにくくなったので帰宅後の時間を以前より有意義に使えるようになった
④自転車をこぐときや階段を登る時に前腿に力をかけているのを感じていたが、イス軸後足全体を使えているので特定の部位に負担を感じなくなった
支払い方法
・クレジットカード(手数料がかかります)
・銀行振込
後ほどご案内させていただきます。

プロフィール

立川カナコ・ピンタ
ヨガ歴22年、パーソナルトレーナー・施術歴15年
誰もが持つパフォーマンスと治癒力を発動できるパーソナルトレーニングを指導。
最適な体の使い方を定着させるための
「体の使い方コーチング」も提供。

栄養学、ヨガ、カポエイラ、心理学などを学び、20年以上自分自身を使って実験中。

ヨガインストラクター、施術家、パーソナルトレーナーとして5000人以上の身体を観ている。
静止した体のみでなく、実際の動きの分析が得意。

イス軸法インストラクターとしては毎月2回の体験会を開催、月のべ30人ほどパーソナルトレーニングを指導。子供から大人まで、健康目的の方からプロアスリートまでいろいろなジャンルの方にレッスンを担当。
表示したいテキスト
なぜイス軸法なのか

私は20年以上ヨガインストラクター、パーソナルトレーナーとして人の体や姿勢を見てきましたが「イス軸法」はわたしがクライアントに言ってきたことと真逆のメソッドでした。 

最初はインチキくさいと疑ったし、今までやってきたことが嘘になるじゃないかと反発した気持ちもありました。 
しかし残念ながらどう転んでも「イス軸法」が素晴らしかった。
その人の1番自然な立ち方を体が自動的に計算してくれる、シンプルかつ真理であるメソッド。
誰にとっても簡単で優しく、効果が高く、結果が出る早さも早い。
体への負担もありません。

私が知っていたどんな健康法よりもよいと感じています。なので20年以上のキャリアをゼロにして、イス軸法に切り替えました。 

イス軸法は何とも喧嘩しないメソッドでもあります。最初に真逆と思った私の経験は、今やイス軸法と組み合わさることにより何十倍もパワーを発揮できるようになりました。 

本当は人が健康で元気でいられるなら方法は何だってよいのです。「イス軸法」は健康であることに拘ってきた、健康を求めてきた私にとって、いちばんお客様の人生に寄り添ってくれるメソッドだと思っています。こんなに素晴らしいのに一回たったの5秒。ぜひぜひ多くの方に試してもらいたいです。

参加お申し込み

下記のフォームをご記入ください。
日程確定後、お支払い方法・zoomのリンクなどご案内させていただきます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
※効果を最大に体感していただくために全身がうつる状態、画面の背景なしの環境でご参加ください。
送信

イス軸法についてのnote📖
効果報告やレッスンの様子を書いています

Pintaのイス軸法対面レッスン@東京新大久保
対面レッスンをご希望の方はこちら